 |
 |
私が水族館を好んでいることは、以前どこかのレポートでお届けしたような気がするが、それは事実で九州各地の水族館に何度も訪れたものだ。下関水族館(海響館でない頃)のあの古かった水族館でさえ複数回、今は変わってしまった長崎水族館にも何度も訪れた。
かごしま水族館の繁殖を目指すピラルクー(うみたまごにもいる)は熱帯魚好きにはたまらない存在だし、九州ではないが下関水族館「海響館」の巨大なトラフグにも感嘆したものだ。また規模とショーの見応えでは間違いなく九州トップクラスのマリンワールドも見逃せない。
水族館は運営コストが高く厳しいと言われ大変そうだが、やはり人気ある施設(雨天も関係ないし)。そんな水族館にあって老舗と呼べる水族館がリニューアルした。工事している最中から気になってしょうがなかった“うみたまご”が遂にオープン。おお、たまらない。
|
|